3月15日(木)はうどんanさんのまちゼミに参加してきました。
まずは、美味しいお茶を頂きながら、うどんが出来るまでの工程や材料の違いについて教えていただきました。
そしていよいよ製麺体験
まずは足踏みする前の麺体を触らせていただきました。
コレを踏んで麺の腰を作ります。
踏んで、丸めて、踏んで、丸めての繰り返し
この足で踏む感覚
何とも言えないくらい楽しくなるくらいの感触♪
コレは体験しなきゃ損です。
その後は形を整えて
薄く延ばして
切ります
さすがプロ!手際よく束になって麺も綺麗に整列!
さ~いよいよ体験です。
麺体を伸ばしてカット!
とても丁寧に教えていただけたので私たちでも美味しいうどんが出来上がりました。
5~6人前くらいのうどんを持ち帰ることが出来ました。
貴重な足踏み体験を含む製麺体験!
持ち帰りのうどん
コレだけでも大変お得なのに…
最後に釜玉うどんを試食させていただきました。
これだけたくさんの体験をさせて頂いて…
いくらだと思いますか?
たった800円です。
この日の状況では3月8日にまだ空きが有ると仰ってました。
800円で製麺体験が出来て、うどんの持ち帰りが出来て、釜玉うどんが食べれる!
こんなお得なまちゼミにまだ空きが有るなんて…
少しでも興味をもたれて方はぜひお問い合わせ下さい
072-862-2039(14:00~18:00)
最後に!この日は野崎まいり公園通信の記者さんが取材に来られていました。
通信3月号にも掲載されるかも…