先日、大阪産業大学の学生さんが、『四条ふるさとまつり』を盛り上げるために企画してくれている『シールアート』と『野崎くだらない選手権』の打ち合わせと準備作業をするために野崎参道商店街に来てくれました。
『シールアート』は夏祭り来て下さった方はご存知の方が多いと思いますが、シールを使って絵を完成させるという物で、夏祭りでは『のざきちゃん』が出来上がりました。
『四条ふるさとまつり』ではどんな絵が完成するかはお楽しみ♬シールアートのブースにシールを貼りに来てくださいね。
そして気になるのは今回が初の企画『野崎くだらない選手権』決して野崎がくだらないって事では無いので安心して下さい。
ツイッターで流行っているくだらない一言を少し引用させて頂いて、野崎らしく『三好長慶が言いそうなくだらない一言』をみんなでつぶやいてみようという試みです。ツイッターでつぶやく際に「#野崎くだらない選手権」「#何してんの野崎」「#三好長慶って誰」「#楠木じゃねーよ」この4種類のハッシュタグを付けて投稿してくださいね。
そしてツイッターをやっていない方も安心!当日『野崎くだらない選手権』専用のつぶやき記入用紙を配布するのでぜひ記入して提出してください。ドンドン張り出していきたいと思います。
こんな楽しい企画を考えてくれた大学生たちにお礼を兼ねて、作業終了後に野崎参道商店街の中でも大学生に人気のお店に一緒に行きました。
作業が終わりちょっと休憩にお茶!
『カフェ・マルジ』さんでは秋の限定メニューが出ていました。「メイプルカフェオレ」「メイプルミルクティー」などを注文♬落ち着いた時間を楽しみました。
その後は夕食に『うどんan』さんの新作うどんを食べに行っちゃいました。
新作うどんの他にも五目炊き込みご飯もメニューに加わっていました。
どちらもとても美味しかったです。そしてお話も楽しくて長居してしまいました。
最後はお土産に『Bird プルーム』さんでパンのお土産‼それぞれ好きなパンを買いました。みんな揃ってカレーパンはお気に入りのようです。私もカレーパンも購入!
野崎参道商店街には他にも美味しいお店や楽しいお店がたくさんあります。
ふるさとまつりでは楽しい企画もたくさん有ります。
10月15日は野崎参道商店街で『四条ふるさとまつり』を楽しんでくださいね
野崎参道商店街は、いつも元気に笑顔で皆様のお越しをお待ちしています。
野崎参道商店街振興組合 事務局より発信