野崎まいり公園
2月12日 手芸教室 雛人形
2021年2月12日(金)は手芸教室が開催されました。 今回は可愛いウサギの雛飾り! たくさんの方が参加して下さいました。 早く来られた方から順番に好きな色の組み合わせで材料選び! 皆さん個性豊かで可愛い作品が出来上がっ …
メジロの餌台
野崎まいり公園はとても自然豊かな公園です。 木々がたくさんあり、虫や鳥たちもたくさん来てくれます。 そんな野崎まいり公園の園庭を巡回している時にフッと木の枝を見ると何やら鳥かごのようなものがぶら下がっていました。 よく見 …
スマホ教室
本日の野崎まいり公園は「スマホ教室」と開催中! 間隔を十分あけて感染予防を徹底してのスマホ教室開催です。 定員を少なくしているせいもあり、キャンセル待ちが出るほどの人気でした。 今日はお天気も良く、昨日までよりも少し暖か …
2月の飾り
少し遅くなってしまいましたが… 2月のホールの飾りは… 鬼は~外 福は~内 なんて声が聞こえて来そうな節分飾りと鬼さんたちです。 可愛い鬼さんたちがいるので、ぜひ実物を見に来てくださいね 野崎まいり公園は貸館としてもご利 …
紅梅・白梅
先日「紅梅が綺麗に咲いている」とお伝えしましたが… 梅の様子 そろそろ白梅も咲き出しました。 まだ紅梅もきれいに咲いているので、今なら紅白の梅を一緒に見ていただくことが出来ます。 写真では分かりにくいのでぜひ実際に見に来 …
手芸教室 ※バレンタインラッピング
1月28日 14時から手芸教室が開催されました。 もうすぐ2月! 2月といえば節分とバレンタイン! 節分の壁飾りは2月1回目の手芸教室で作ったので 今回の手芸教室はバレンタインラッピング! 今回もたくさんの個性的な作品が …
Enjoyオカリナ音楽隊
野崎まいり公園を定期的に借りてくださっているオカリナ田伐さんが「Enjoyオカリナ音楽隊」を開催されています。 オカリナが好きな方!ご一緒に演奏を楽しみませんか? 皆様の参加をお待ちしておられます。 2021年1月18日 …
ビオラ
以前、ビオラの種を植えたというお話を掲載したのを覚えていますか? 『ビオラの観察』 野崎参道商店街の『成協信用組合 大東支店』さんから種を頂いたので鉢に植えて観察していたのですが…まったく芽がでる気配が感じられなくて、ス …
梅の様子
昨日まで少し暖かく過ごしやすい気候でしたが…今日はまたグッと冷え込みを感じる日となりました。 皆様、体調を崩したりしていませんか? 野崎まいり公園の紅梅もそろそろ綺麗に咲き出してきています。 白梅の方はまだ蕾の状態です …
1月2回目の手芸教室
1月2回目の手芸教室が1月29日(金)開催されます。 今回も節分の飾りを作るようです。 1セット500円! 14時~19時の間の好きな時間にお越し下さい。先生が一緒に作ってくれるので、不器用な方でもお子さんでも大丈夫です …
時計を寄贈していただきました
少し前からなんですが、多目的ホールの時計が故障していたことに気付かれていた方は居られますか? 何度か電池を入れ替えても直ぐに時間が狂ってしまいます。 新しい時計を購入してもらわなければ…と市役所の担当者さんにに故障してい …
多目的ホールの飾りがパワーアップ
多目的ホールの東側に季節の飾りを毎月飾っています。 毎月ご紹介させていただいていましたがご存知でしたか? 1月はお正月飾りを飾っています。 『1月のホールの飾りは華やかに! 』 更に今年からは向かって左側(北側)は毎月の …
手芸教室は既に節分
2021年最初の野崎まいり公園手芸教室を1月15日に開催しました。 緊急事態宣言が出ていたので開催できるのか心配でしたが、ガイドラインを遵守し開催が可能となりました。 密にならないようにしっかりと間隔をあけて、皆さん大き …
野崎まいり公園通信vol.37
2021年1月19日 ブログ野崎まいり公園野崎まいり公園通信
野崎まいり公園通信vol.37が完成しました。 2021年、丑年になっての第1号! お正月らしい表紙写真に仕上がりました。 スタッフ作成のお正月飾りが表紙です。 2月の手芸教室(うざぎのお雛様)の案内も掲載しています。 …